AGA治療薬(ミノタブ)をやめたら薄毛に戻ってしまいました。
はじめに申し上げておくと、ミノタブのおかげで薄毛はかなり改善していました。
私は失敗しましたが、これからミノタブでAGA治療をはじめたい人にはおすすめできます。
しかし、副作用や安全性への不安から、「ミノタブはやめたほうがいいのでは?」と悩む方も多いです。
ここでは、ミノタブはやめたほうがいいと言われる理由と、副作用リスクを抑える方法についてお話します。
ミノタブをやめたほうがいいと言われる理由
副作用が起きる可能性がある
ミノタブをやめたほうがいいと言われる一番の理由が、副作用が起きる可能性があることです。
・動悸 ・息切れ
・立ちくらみ・めまい
・むくみや体重増加
私は副作用を感じなかったのですが、毛が生えすぎて体毛まで濃くなる方も少なくありません
適切な容量を飲むのが難しい
ミノタブは2.5mg・5㎎・10mgの3種類があり、一般的には5mgを飲んでいる方が多いです。
「早く髪を生やしたいから」と10mgを選ぶのではなく、年齢や体質、健康状態などから適切な用量を選ぶ必要があります。
飲むのをやめると元の状態に戻る
ミノタブを飲むのを止めてしまうと、薄毛に戻ってしまいます。
飲むのを止めると少しづつ元の状態に戻ってしまうので、飲み続ける必要があるんです。
とは言え、ずっとミノタブを飲み続けるのも身体への負担が気になりますよね…。
そこで改善した薄毛を元に戻すことなく、身体の負担を減らす方法として以下の2つが挙げられます。
ミノタブをやめて薄毛に戻さないためには?
1.減薬しながら髪を維持する
完全に飲むのを止めるのではなく、徐々に容量を減らす方法です。
例えば5mgを2.5mgに変更し、それで髪を維持できたら飲む回数を2日に1回に減らすなど、少しずつミノキシジルの量を減らします。
2.ミノタブから塗りミノに変更する
ミノタブに比べ、身体への負担が少ない塗りミノ(外用薬)に変えるのもひとつの方法。
発毛効果はミノタブに比べて劣りますが、髪が生えた状態を維持するだけなら可能なケースも。
ミノタブを減らすタイミングは?
ミノタブの減薬や、塗りミノに切り替えるタイミングを自分で判断するのはリスクが大きいです。
失敗すると元の状態に戻る可能性もありますし、「元に戻るかも…」という不安を抱えながら生活するのは精神的にも良くありません。
そのため、ミノタブの減薬・変更はクリニックの医師に相談しながら行うのが安全です。
ミノタブの相談におすすめ!DMMオンラインクリニック
ミノタブをやめて失敗した私ですが、薄毛は治したいのでAGA治療は続けています。
色んなAGAオンラインクリニックでカウンセリングを受け、ミノタブの相談するのにベストだと思ったのがDMMオンラインクリニックです。
▼おすすめのポイント
DMMオンラインクリニックは、
DMMグループが運営するオンラインクリニック。
診察はオンライン診療のパイオニアで、提携先の新六本木クリニックが行っていて安心。
治療を続けやすい価格と、一人ひとりの患者に寄り添った丁寧な診察が魅力です。
ミノキシジルの種類が豊富
容量が異なる3種類のミノキシジルの中から、自分に合った容量が選べるのが大きな特徴。
2.5mgのミノタブも処方しているので、なるべく低い容量から始めたい方や、5mgから減薬したい方におすすめです。
ミノキシジル15%の塗りミノがある
DMMオンラインクリニックはミノキシジル15%の塗りミノの処方が可能。
・ミノタブを減薬して塗りミノで効果を補う
など自分に合った治療方法が選べます。
2ヶ月無料キャンペーンでさらにお得!
通常定期 (毎月) | 2ヶ月無料キャンペーン (6ヵ月ごと) |
|
---|---|---|
フィナステリド + ミノキシジル | 7,568円/月 | 4,777円/月 約37%OFF |
今ならまとめ買いで2ヶ月分無料になるキャンペーン実施中!
6ヶ月分のまとめ買いのみが対象ですが、
フィナステリド + ミノキシジル(通常7,568円)が⇒1ヶ月あたり4,777円とかなりお得!
これからAGA治療をはじめるなら、
キャンペーンプランで治療開始→髪が生えたら減薬または、塗りミノに変更の流れがおすすめです!
【まとめ買いで2ヶ月分無料】
DMMオンラインクリニックキャンペーンの詳細
カウンセリングが丁寧!しかも無料!
DMMを選んだ一番の理由は丁寧なカウンセリング。
無理に高い薬を押し付ける感じがなく、こちらの悩みにしっかり寄り添ってくれる感覚。
カウンセリングだけ(薬の購入なし)でも無料なので、
万が一副作用が出た場合でも無料で診察OK。
いつでも医師に相談ができるので安心感があります。
DMMオンラインクリニックの口コミ

簡単でかつスムーズに予約ができ、他のオンラインクリニックよりもワンランク上のシステムと感じた。オンラインではあるが問診だけでも快く相談に乗ってくれた。とても印象のいい先生で、次回はしっかりと薬を処方してもらいたいと思わせてくれた。

最初に飲み薬の種類、価格、配送方法などを説明がありました。私自身が飲み薬に若干の不安があると伝えると、代替え品として塗り薬や抜け毛の予防のシャンプーがあることを教えてくれて。AGA治療のハードルがとても低くなりました。
まとめ
以上がミノタブはやめたほうがいいと言われる理由と、副作用リスクを抑える方法になります。
今はDMMオンラインクリニックでミノタブ5mgを使っていますが、薬の値段も安いし、効果も実感しています。
これからAGA治療をはじめる方は是非参考にしてください!
\カウンセリングだけでも診察料無料/
よくある質問
Q. 無料カウンセリングなのにクレジットカードを登録しなきゃいけないのはなぜ?
A. カウンセリングは無料で、お薬や商品を購入されない場合は費用は発生しません。クレジットカードの登録は、お薬を購入された場合の決済をスムーズに行うためのものなのでご安心ください。クレジットカード情報を削除されたい場合は、マイページからいつでも行えます。
Q. DMMアカウントの作成が必要なの?
A. カウンセリングや診察を受けるにはDMMアカウントの作成が必要になります。
DMMアカウントの作成は無料で、DMMの様々なサービスと連携できます。
こちらも不要になればマイページからいつでも削除が可能です。
Q. 個人輸入の方が安いんじゃないの?
A. 安さだけなら個人輸入ですが、最初から個人輸入を利用するのはおすすめしません。
なぜなら医師の診察が受けられないため、薬の選択から自分に合っているかの判断まで、すべて自分で行う必要があるからです。なるべく安く済ませたい方は、最初はAGAクリニックで薬を出してもらい、減薬のタイミングで個人輸入に切り替えるのがおすすめです。